猫の事務所

宮沢賢治の数少ない生前発表のひとつ

1926年!いまからおよそ95年前

大正15年文芸雑誌「月曜」3月号にて

童話『猫の事務所』を発表しました。

童話なので夢のある世界を描いて・・・、

いやかなり大人向けの内容だそうです

いじめをテーマとしているので本作

の物語は結構ドロドロした作品です!

1996年には「賢治のトランク」という

オムニバス映画で映像化されていて!

ますむら ひろし氏によって漫画化にも

ということで今回は宮沢賢治の童話!

「猫の事務所」のあらすじなど紹介して

みたいと思います、ご覧くださいね

    (=^・^=)<事務所!

スポンサーリンク

 

 

猫の事務所あらすじ

 簡単なあらすじを紹介しますね!

軽便鉄道の停車場の近くにある

猫の第六事務所がありました。  

猫の歴史と地理を調べるところです。

         

黒猫の事務長と4匹の書紀が働いてます

書紀のみんな繻子の服を着てその姿は、

みんなから大変に尊敬され憧れの仕事!

         

そんな事務所で働く一匹の猫だけが

みんなから嫌われている“かま猫”のお話

         

“かま猫”はみんなからいじめを受けても

黒猫の支えや仲間たちの応援もあって

けっしてくじけず、仕事に励み続ける!

         

しかし“かま猫”が風邪をひいて事務所を

休むと、3匹の書紀の悪知恵で黒猫まで

“かま猫”を憎むようになってしまって!

“かま猫”は仕事を取り上げられて・・・。

みんなからひどい仕打ちを受けている

かま猫”は一体どうなってしまうのか

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Jomon(@jomon3102019)がシェアした投稿

 ________________

むらねこ

内容は大人が読んでも

全く問題の無いぐらい

心に響く作品ですよ

スポンサーリンク

 

なぜ嫌われてるの?

“かま猫”はある時、仕事で手柄を立て!

事務長から一目置かれる存在になります

       それが!

他の3匹の書紀たちから憎まれるように

“かま猫”はみんなと仲良くしようと!

努力しますが、上手くいきません(

  “かま猫”はかまどで横になりながら

  せつない悲しい気持ちをこらえて!

どんなにつらくてもぼくは

   やめないぞきっとこらえるぞ

          と涙をためて誓います!!

  結局!他の猫の妬みが原因なんです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

もあい/aaaaai(@momomoa_i)がシェアした投稿

 ________________

むらねこ

今も昔も同じですね!

少し切なくなります。

何か考えさせる物語。

なんでかま猫なの?

 確かにかま猫って種類はいませんね!

 なぜ!かま猫って呼ぶのかというと。

 “夜にかまどのなかで眠る癖があり

 いつも体が汚れていてとくに鼻と耳

 に真っ黒な炭が付いてしまっていて

  何だか!狸のような猫なので

  “かま猫”と呼ばれていました!

 でもこれが理由でいじめの原因に・・・。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yuki Maruyama(@yukimaruyamayuki)がシェアした投稿

          ちなみに!

        事務長は大きな黒猫

           一番書紀は白猫

           二番書紀は虎猫

           三番書紀は三毛猫

      四番書紀が“かま猫”です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ami Ohki / Kooda(@ami.kooda)がシェアした投稿

 ________________

むらねこ

是非!この読書の秋に

おすすめの一冊です。

気になった方は一度

読んでみてください。

   まとめ   

いかがでしたか!?「猫の事務所」

職場でみんなにいじめられる悲しい

話の童話で「いじめがテーマ」の物語

まるで現代社会の問題と同じですね

見た目が違うから!仲間はずれや無視

一人を集団でいじめるなど・・・。

本質や残酷が見事に風刺されています

まるで現代の子供たちのいじめ問題と

一緒ですね(

  差別やいじめは!

   いつなくなるのでしょうか!!

そんな思いを強く感じてしまう童話です

是非!大人の方にも読んで欲しい一冊!

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

 猫の事務所 

スポンサーリンク