夕方から夜にかけて、猫ちゃんたちが、
空き地や公園、広めの駐車場や神社に
集まって何やら集会を開いていますね
特に会話をするわけではなく、昼寝や
毛づくろいをして、いつの間にか解散!
一体「猫の集会」って何をしてるの?
たしかに気になりますよね!
ということで今回は、「猫の集会」
について調べてみました、ご覧ください
(=^・^=)/
集会って何?
集会に参加する猫はそのエリアに
暮らす猫ちゃんたちです。
母猫と一緒に子猫も来ますし!
初顔の新人猫や迷い猫だったり!
飼われている猫だって参加します!
●
そこで何で集まっているのか?
まずは!猫を研究している学者さん
二人の報告を紹介しときます。
パウル・ライハウゼン
「猫の帝王」の異名を持つ動物学者!
ドイツの「パウル・ライハウゼン」さん
40年以上にわたり猫の行動学を研究
「猫の集会」も次のように報告してます。
❏ オスメス・年齢は関係ない
❏ お互いの距離1.8~4.5m
❏ たまに舐めたり・グルーミング
❏ 基本、ただ座っている
❏ 敵対的行動はほとんどない
❏ 時に一晩中続く
❏ 夜中にみんな帰って行く
このような研究報告があがっています。
________________
山根明明弘
野良猫の生態観察を行った動物学者
日本人の「山根明弘」さん!
九州北部の玄界灘の小さな島“相島”で
「猫の集会」の観察を報告しています。
❏ 春から秋に多い
❏ 無風で静かな夜に多い
❏ 猫同士の距離50cm~1m
❏ 集会は数時間つづく
❏ それぞれいつの間にか帰る
❏ とくに何もしない
このような観察の研究結果でした。
________________
このように、世界の「猫の集会」はとても
よく似た傾向があります!
ただ!
猫が集会する理由はわかっていません
現状一番有力な考えは!
“顔合わせ”
地域の猫同士がたまに集まって
「この付近のテリトリーに
住んでるものですよ~」
という感じで情報確認してるのでは!
この考え方が最有力説です。
================
参加資格
猫の集会のイベント情報です♬
● 日時:春~秋頃
● 時間:夕方以降(遅刻OK)
● 場所:近くの広い場所
● イベント:自由・まったり・夕涼み
● 資格:誰でもOK(年齢制限なし)
● 参加費:無料
● 応募方法:申し込み不要
※雨天中止(後日延期)
※猫の集会なので、人間や犬の参加は
お控え下さい。
この投稿をInstagramで見る
================
猫の集会のアニメ
猫の集会が取り上げられてるアニメを
いくつか紹介したいと思います♬
❏アニメ「ねこの集会」
新海誠監督の作品
2007年にNHK「アニ❊クリ15」
で短編アニメーションの作品です。
“チョビたち飼い猫は集会を開いて
人間への復讐計画を練るが・・・。”
とってもほっこりした作品ですよ♪
________________
❏映画「猫の恩返し」
2002年公開!森田宏幸監督
の作品でジブリ映画「猫の恩返し」です
“一匹の猫を助けたことがきっかけ
猫たちから盛大な歓迎をうけた!
いずれ主人公の女の子は猫になって
楽しく生きたいと願うように・・・。”
猫の国に迷い込んだ少女を描いた作品
この投稿をInstagramで見る
________________
❏TVアニメ「ドラえもん」
原作は藤子・F・不二雄の作品
テレビ朝日系列で放送されたものです
“猫になったのび太が野良猫の集会に
参加、ニャン太郎というノラネコと
意気投合!一緒にエサを探しに行くが
なれないことだらけで・・・。”
のび太の冒険心溢れる、ほのぼの作品♪
________________

不思議な「猫の集会」
アニメの世界の集会!
紹介しました。
まとめ
いかがでしたか!?「猫の集会」
なんで!しているのか猫たちに、
聞いてみたいものですね(笑)
私達は温かく見守るしかないですね
猫の秘密の集会!謎ですね~♬
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
猫の集会