猫,疑問

  猫の身体は秋に変わりやすいんです

  秋は猫の体調に変化が起こる季節!

秋は過ごしやすい季節でもありますが

朝夜の寒暖差が激しい季節でもあって

とくに体調を崩しやすいともいえます。

  また食欲の秋というくらいで

  愛猫の食欲があることはいいことです

  ただ食べ過ぎで肥満には要注意ですよ

  ということで今回は秋の季節に多い!

   猫が発症しやすい病気を紹介します

  是非少しでも参考にしてくださいね

       (=^・^=)/

スポンサーリンク

 

 

 秋になると猫は?

 そもそも秋になると見られる変化は!

活発になる

毛量が増え始める

食欲が増す

風邪を引きやすい

 ただ猫にも秋バテがあります!

 これは“夏バテ”が回復しないのが原因

 また秋は朝と夜の寒暖差が激しくなり

 体に負担がかかり体調を崩します。

猫,モヤモヤ,ふてくされる

秋に体調を崩す原因

 秋に体調を崩しやすい原因として!

疲労の蓄積

  夏の暑さで疲労が残ったままの状態。猫,ぐったり

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寒暖差

    朝と夜の気温差が大きく負担に。猫,寝る

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

乾燥

  秋から冬にかけて空気が乾燥する為。

猫,ストーブ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気圧の変化

 台風の影響で気圧の変化が影響します。猫,雨

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むらねこ

このような原因で起る

体調不良は人も同じで

気圧の変化が原因は!

最近判明した症状です

スポンサーリンク

 

秋に多い猫の病気

季節の変化によって起る可能性の病気

これから寒くなる秋に多い症状です!

① 皮膚疾患

    気温の変化や気圧の変化によって

       膿皮症アレルギー性皮膚炎

      アトピー性皮膚炎などを発症

猫,ストーブ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

② 気管支系

  なんといっても乾燥と気圧の変化で

       気管支炎喘息などを発症

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

③ 泌尿器系疾患

寒くなり水分量の減少と気圧の変化で

       尿石症尿道炎などを発症

猫,外

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

④ 循環器系疾患

    気温差と気圧の変化で血管が収縮

     僧帽弁閉鎖不全症心不全など。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⑤ 消化器官系

 秋は換毛期で毛が多くなり毛づくろい

 した毛が水分量が少なく吐けないで!

 毛球症胃の消化に負担をかけます。

猫,毛づくろい

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       (^_^;)

   まとめ   

 いかがでしたか!?秋に多い猫の病気

 とにかく愛猫との日常生活が大事です

  室温や湿度の管理・十分な水分補給

  栄養バランスの良い食事におやつ!

  体調のチェックは飼い主さんの役割

 愛猫の健康管理には注意をしましょう。

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

秋の猫の病気

スポンサーリンク