ジビエ料理

  自然界で育ったお肉は栄養価が高く

  脂肪が少なく身が引き締まっている

  狩猟によって捕獲した野生鳥獣

     『 ジビエ

     語源はフランス語のgibierです。

     ヨーロッパでは貴族の伝統料理

     上級階級の人しか口にできない

     古くから発展してきた食の文化

ジビエは動物の尊い生命を奪う代わり

 食材に肉、内蔵、骨、血液に至るまで

 全ての部位を余すことなく料理に使う

日本にもジビエ料理の文化はある

  日本では肉食が広まったのは明治時代

  じつは肉食が禁忌だった江戸時代から

  貴重なタンパク源として猪肉や鹿肉は

  調理して食べられていたそうですよ!

  高タンパク低カロリーのヘルシー料理

内蔵を傷つけず捕獲して素早く処理した

お肉の風味はクセが全くなく力強い旨味

これが“ジビエ料理”の魅力なんですよ

ジビエ料理

         ●

    ただ注意しなければいけないこと!

 寄生虫の感染や腸管出血性大腸菌感染

 e型肝炎などの食中毒のリスクがあり

   ジビエの生食は大変危険です

これまでが簡単に説明したジビエです。

ジビエって何種類あるの?

  では日本で食べられるジビエの種類

  どのくらいあるのか調べてみました!

  どうぞご覧になってくださいね~

       (^_-)-☆

スポンサーリンク

 

 

 日本には何種類?

日本で狩猟していい動物のジビエ

狩猟鳥獣は法律で決まっています

  これは生態系を守るためなんです

 ルールを守り狩猟してジビエを楽しむ

狩猟

     ちなみに日本には!

  550種類の野鳥

   80種類の野獣

その中で獲っていいのは!

    野鳥28種類

    野獣20種類

ジビエは全部で48種類

    豊かな自然環境で人と鳥獣の共存

    鳥獣被害対策と生態系のバランス

    を考えて猟師さんが狩猟します。

       \(^o^)/

スポンサーリンク

 

日本のジビエの種類

では日本でのジビエ48種類

それぞれ紹介したいと思います!

         ●

   《狩猟できる野鳥28種類》

❑ カワウ

❑ ゴイサギ

❑ ヒドリガモ

❑ ヨシガモ

❑ カルガモ

❑ マガモ

❑ オナガガモ

❑ スズガモ

❑ コガモ

❑ ハシビロガモ

❑ クロガモ

❑ ホシハジロ

❑ キンクロハジロ

❑ エゾライチョウ

❑ ヤマドリ

❑ コジュケイ

❑ バン

❑ タシギ

❑ ヤマシギ

❑ キジバト

❑ ヒヨドリ

❑ キジ

❑ ニュウナイスズメ

❑ スズメ

❑ ムクドリ

❑ ミヤマガラス

❑ ハシボソガラス

❑ ハシブトガラス

カルガモ

野鳥なので生息している環境や捕食

しているものが違うので同じ種類でも

 肉質や肉の風味も変わります。

 その味を引き出すのが腕の見せどころ

ジビエ料理

         ●

    《狩猟できる野獣20種類》

❑ タヌキ

❑ キツネ

❑ ノイヌ

❑ ノネコ

❑ テン

❑ チョウセンイタチ

❑ イタチ

❑ ミンク

❑ アナグマ

❑ アライグマ

❑ ヒグマ

❑ ツキノワグマ

❑ ハクビシン

❑ イノシシ

❑ ニホンジカ

❑ タイワンリス

❑ シマリス

❑ ヌートリア

❑ ユキウサギ

❑ ノウサギ

ニホンジカ

オス・メスの違いや生息地によって

           肉質や味わいが変わってきます

   処理方法と調理方法がプロの技です。

ジビエ料理

   まとめ   

     いかがでしたか?日本のジビエ

  1990年代から少しずつ人気が上昇

  今ではお洒落なお店で本格ジビエ料理

  たぬき汁ぼたん鍋なども注目を集め

  ヘルシーなお肉は女性に大人気です

  みなさんもジビエ料理いかがですか!

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

日本のジビエ

スポンサーリンク