猫,しっぽ,おしり

   もし!猫ちゃんのおしりから血が!

   なんか()嫌な病気じゃないの?

   とても怖く、不安になりますよね

   でも猫ちゃんも人間と同じで

  痔になるんです

     痛みを感じたり、不快感を感じたり

    とてもつらい思いをしてしまいます。

    ということで今回は猫の痔について

     調べてみましたので御覧ください

         (=^・^=)

スポンサーリンク

 

 

   猫の痔   

 では早速、紹介していきますね

   原因は?       

  原因は意外とシンプルで!

 ❏ 硬便・便秘

  ● 水分不足 

  ● うんちが大きい 

  ● うんちが硬い 

  お腹の中のうんちが硬かったり

  何らかの理由で出せない時など

   肛門を通過する時

 肛門の皮膚を傷つける!

猫,トイレ

 ________________

 ❏ 下痢

  ● 食事 

  ● ストレス 

  ● 病気 

     下痢が長く続くと

  肛門周辺が炎症

  肛門の皮膚を傷つける!

猫,モヤモヤ,ふてくされる

 ________________

   ただ!重症化すると!

  細菌が繁殖して化膿して腸が溜まる!

 ================

  痔の症状!      

      日常生活で気づく事は!

   ● 肛門からの出血 

 ● 肛門周辺の腫れ 

 ● 肛門周辺から膿 

 ● 血便 

    排便の時、強い痛みがあります!

  トイレに行っては、出すことができず

   行ったり来たりする行動をします。

猫,トイレ

           時には!

   ● 痛みで鳴く 

   ● 発熱 

   ● 嘔吐 

 ●おしりを地面にこする

猫,鳴く

むらねこ

  などなどです、あきらかに!

  いつもと違うぁ~とおもったら

  早く病院へ行きましょうね!

 ================

スポンサーリンク

 

  予防法は!?  

では!自宅でどんな予防が出来るの?

簡単に紹介します。

       便秘の時!

常に新鮮な水を用意

  (水分不足で便秘に!)

猫,水,飲む

 

ブラッシングをまめに

 (毛玉症を防ぐため)

猫,ブラッシング

 

ウエットフードのご飯に

 (水分量が多いため)

猫,ウェットフード

 

トイレはいつも清潔に

 (トイレを我慢させないため)

猫,トイレ

          ●

    下痢の時!

食事の管理

 (水分や食べ物の種類・量など)

猫,キャットフード

 

傷んだ食べ物はNG

 (食あたりに注意)

 

食器はいつも清潔に

 (細菌などで腹をくだす)

猫,水

ストレス

 (快適に過ごせるようにして

  あげる落ち着いて休める場所も!

  猫はとても繊細ですからね)

子猫,寝ている,すやすや

 ================

  痔の治療は?  

          便秘の場合!

  溜まっている便を、浣腸をして出す!

それでも出ない場合、手や指で結腸内

の便をほじりだす

       また!

     下剤を与えて、便を出す場合は!

 脱水をしないよう点滴や注射をする。

猫,治療

             ●

  下痢の場合!  

    ●下痢止めの薬を投与 

          必要に応じて点滴をする

 急性の場合は大腸の負担を減らすため

 1日程度の絶食12時間程の絶水

猫,薬

 ================

 効果的な食べ物  

       便秘による痔のときなどは!

       うんちが硬いわけですから!

      たまに

        黒ごまを食べさせる

 オリーブオイルを少量飲ませる

          その他!

   猫の飼い主さんに多いのが!

 なた豆茶」を飲ませる!

  ※ノンカフェインを選びましょう

 これは「口臭改善や歯槽膿漏」

 「腎臓機能の改善」のため

   与えているそうです!!

ただ医師の相談のうえ与えてください

猫,ご飯

 ================

   まとめ   

  飼い主さんは、いつも生活のなかで

  日頃から愛猫のおしりをチエック

  してあげてください。

    早めに治療にかかれば

   猫ちゃんの負担も減って

  体にもストレスを与えません

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

    痔  

スポンサーリンク