東京五輪2020で採用された新競技
スケートボード女子“ストリート”
五輪女子ストリート世界初金メダリスト
日本初の21世紀生まれの金メダリスト
日本史上最年少金メダリストが誕生♪
その悲願のメダルを掴んだのは!
“笑顔で楽しく”がモットー
『 西矢椛 』選手
金メダルを獲得すると笑顔が一転
目には大粒の涙がポロポロ溢れた。
その笑顔が眩しい西矢椛さんですが
優勝直後のインタビューで話題なのが
試合中に話していた事は?と聞かれ。
「ラスカルです。」と語っていました♬
んっ「ラスカル」って何?
その瞬間、SNSでキワード急浮上!
みなさん「ラスカル」何だと思います?
今回はその「ラスカル」の正体を発表
また金メダルを獲得した大技の名前
を紹介したいと思いますご覧下さい♬
(^_-)-☆
金メダルを決めた技
まだ、あどけなさが残る西矢椛選手
2年前に世界最高峰のXゲーム準優勝
今年の世界選手権で2位に入るなど!
世界で大活躍する西矢椛選手なんです
そして今回、世界のスポーツの祭典の
オリンピックで悲願の金メダルを獲得
この投稿をInstagramで見る
ダイナミックな滑りのパフォーマンス
見事で13歳とは見えない姿でした♪
●
その金メダルを決めた技とは?
“ 宙に飛んでボードを横に半回転
手すりに乗って後ろ向きで降りる ”
その名は!
「ビックスピン
フロントサイド
ボードスライド」
とても危険な高難度の大技です♪
みなさん覚えて下さいね♬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とってもカッコいい!
西矢選手たちでしたが
危険なスポーツですね
もし挑戦する場合には
ヘルメットなどの防具
は必ず使用しましょう
ラスカルの真相!
金メダルを獲得した後のインタビュー!
で答えたコメントがネット上で話題に♪
爽やかな笑顔で可愛い~コメントばかり
Q:メダルはどのくらい“重い”?
A:「1トン!」
Q:金メダルのご褒美は?
A:「焼き肉です。」
そして注目のこのコメントです!
Q:試合中、何を話してたの?
A:「ラスカルの話し。」
この“ラスカル”発言にネットが騒然
あらいぐまラスカル?
YouTuberのらすかる?
ヒップホッパーのラスカル
ラスカルって誰なのかいろんな説が…。
この投稿をInstagramで見る
●
「ラスカル」の正体は!!
『あらいぐまラスカル』
銅メダルに輝いた、中山楓奈選手が
BGMで試合中に聴いていた歌の話
その曲は!
「あらいぐまラスカル」のオープニング曲
「ロックリバーへ」♬のこと!
●
「あらいぐまラスカル」は1977年に
テレビ放送されていた人気アニメ♪
ラスカルは好奇心旺盛なあらいぐま♡
しましまのシッポがチャームポイント
やっぱり13歳の女の子ですね(喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とっても可愛いアニメ
中山選手に流行ってる
のでしょうか!?
まとめ
いかがでしたか!?西矢椛さん
とっても可愛い~ですね♡
その西矢椛さんの最年少日本記録!
今までは、競泳女子200m平泳ぎ
金メダリスト岩崎恭子さんの記録
14歳と6日でした♪
●
ちなみにオリンピックの最年少記録は
1936年ベルリン大会で行われた、
女子3m飛板飛込の金メダリスト!
「マージョリーゲストリング」さん♪
米の選手で13歳と268日
競技によって年齢制限がありますが
近い将来、スケートボード選手なら!
小学生金メダリストが誕生するかも♪
●
ラスカルの真相も判明した西矢椛選手
これからも応援したいと思います☆
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
西矢椛