今!“ボカロP”として粗品さんが大注目
粗品さんがボカロ好きなのは有名ですが
2015年5月3日に粗品さん自身の、
You Tubeチャンネルで配信をしたのが
「ビームが撃てたらいいのに」 feat初音ミク
のMVを投稿!そのあとも粗品さんは、
ボカロ楽曲を世に送り出しています♪
なかなか評価は高いんですよ!
それもそのはず霜降り明星の粗のさんは
絶対音感の持ち主♬
ピアノはプロ級の腕前♬
音楽的センスが抜群でクラシック音楽
の採譜や草オーケストラの指揮なども
こなすなど音楽活動を行ってきました
なので今後の“ボカロP”としての活躍も
本気で期待できそうなんです☆
なんと、2021年1月~本格的に活動
ユニバーサルミュージックの協力の元
『Soshina』
自身の音楽レーベルを立ち上げました♪
ということで今回は霜降り明星粗品さん
の“ボカロP”としての楽曲を紹介します。
どうぞご覧くださいね~♬
(^O^)~♫
“ボカロP”って何?
そもそも“ボカロP”って知ってました?
簡単ですけれども説明しますね!
“ボカロP”とは。
音楽合成ソフトのボーカロイドで
楽曲を制作して投稿配信する音楽家
この投稿をInstagramで見る
●
「ボカロ」は!ボーカロイドの略称
「P」は!Producerの頭文字
「ボカロピー」・「ボカロプロデューサー」
「ボカピー」などと呼ばれていますが!
大抵は「ピー」と読むそうです…(?)
●
あのいまや有名な米津玄師(ハチ)さん
や須田景凪(バルーン)さんなどもまえは
“ボカロP”の出身なんですよ!
今の日本の音楽シーンを語るうえで
ボカロは欠かせない要素の一つです♬
この投稿をInstagramで見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

進化した新しい音楽の
あり方になっています
最新の音楽シーンです
粗品☆楽曲リスト
“ボカロP”として今まで配信した楽曲の
中から8曲を紹介したいと思います。
~楽曲リスト~
(ボーカロイド:初音ミク)
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『ビームが撃てたらいいのに』
2020年5月3日
どこかとっても懐かしいボカロの初期
の頃を思い出す楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『ぷっすんきゅう』
2020年5月19日
どこか無機質で不条理な雰囲気の歌詞
レトロでシンプルなサウンドの楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『希う』
2020年6月7日
古文や天体用語が飛び交う歌詞
とっても面白い楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『最高に頭が悪い曲』
2020年6月20日
センスある顔文字や記号で歌詞を表現
最高に頭が悪いという最高の楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『サンパチスター』
2020年7月28日
初代ポケモンみたいな電子音♪
歌詞がとても気になる楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『#みどりのうた』
2020年9月9日
テンポのいい打ち込みサウンド
歌詞の意味が深~い楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『童貞が作ったラブソング』
2020年9月28日
一味違う切ない渾身のラブソング♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
❏『Hinekure』
2021年1月7日
86bitサウンド♪ギターやディレクション
作曲&プロデュースを手掛けた楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~
自身のレーベル“soshina”
3月31日第一弾楽曲♬を配信!
❏『乱数調整のリバースシンデレラ』
~feat・彩宮すう~
疾走感のあるロック・チューンの楽曲♬
~~~~~~~~~~~~~~~~

これから“ボカロP”で
本格的に音楽活動する
粗品さんですが!
とても楽しみですね♬
まとめ
いかがでしたか!霜降り明星粗品さん
お笑い芸人や俳優としても活躍中です
これから音楽の世界でも“ボカロP”で
大活躍する日も近いことでしょうね♪
粗品さんの配信に目が離せませんよ!
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ボカロP