大人気ドラマ「半沢直樹2」
個性の強い、役柄の多いなか!その一人
前回から”オネエ”キャラで人気のある
『 黒崎検査官 』
さすが歌舞伎役者の女形だから?
“オネエ”キャラを演じて言っるのかと
思いきや、強烈に濃いキャラの黒崎は!
実は原作でも単行本シリーズから!!
“オネエ”言葉を使う金融庁検査局の
主任検査官という設定だったんです。
今回はそんなハマリ役の「黒崎検査官」
を調べてみました、ご覧ください♬
どうぞ黒崎ワールドへ、ようこそ!
(^_-)-☆
プロフィール
黒崎検査官プロフィール
●名前:黒崎駿一(くろさきしゅんいち)
●役職:証券取引等監視委員会
事務局証券検査課統括検査官
●特技:暗算・計算
●職歴:大蔵省銀行局~金融庁
~大阪国税局~金融庁
●性格:プライドが高く
ヒステリックな性格
高圧的でねちっこい
半沢直樹を追い詰める姿が大注目です♪
この投稿をInstagramで見る
================
オネエキャラ
“オネエ”最初は嫌だった!
強烈オネエキャラの黒崎主任検査官!
今回の物語でも!あいかわらず
半沢直樹を追い詰める姿が前回にまして
話題を集めていますね♪
最初に前作の出演オファーがあった時
片岡「役どころはどんな感じですかね?」
監督「いやぁそれが・・・。」
と言うので何度も聞くと!
監督「オネエなんだけど」
片岡「いやぁそれはないですね!」
と最初は断っていたことを告白
しかし!
監督からの熱いオファーに押し切られた
感じで始めた“オネエ”黒崎駿一役。
ただ!
オネエ黒崎を演じて、楽しくなってきて
監督「愛之助さん、やりすぎ!」
と言わせるほど、いまや超ハマり役で
のりにノリまくっているそうです♬
この投稿をInstagramで見る
________________

やっぱりオネエ黒崎!
超~可愛いですよね♡
実在モデル?
黒崎の実在モデルがいる!
なんと!黒崎検査官の実在するモデルは
金融庁の統括捜査官
金融庁・切り込み隊長
「目黒謙一」さん
“伝説の検査官”
と呼ばれた人物なんですよ!
数々の報道でも有名な事件を解決!
「目黒は大蔵省接待汚職事件の教訓から
銀行からは一切なにも受け取らずに!
食事もお茶も持ち込みで捜査するほど」
すきのない完璧な捜査をしたそうです。
残念ながら去年2019年12月2日
享年72歳でお亡くなりになりました。
この投稿をInstagramで見る
________________

実在のモデルの人は、
オネエ言葉は使って!
いません(笑)
結婚してる?
オネエなのに結婚してる!
今!SNSで話題になっているのが!
黒崎の指に光る結婚指輪♡
そうです前作のあの人と!?
東京中央銀行本部~大阪支店へ左遷?
元 業務統括部長 取締役だった!
岸川慎吾の娘と結婚!?
前回のストーリーではそういう流れです
今回、誰なのか、あかされるでしょうか?
ちなみに岸川の娘(美咲)役は!
「堀内敬子」さんです♬
________________

そうでしたね!
こまかい設定ですね
どうなんでしょうね。
まとめ
いかがでしたか!?“オネエ黒崎”
ドラマになくてはならない存在ですね
オネエキャラで半沢直樹に立ち向かう、
姿は仕事上決して間違いでは無いのかも
真剣に捜査に向き合う様子は、ファン
からはどこも半沢直樹と変わらない!
同じと!という意見が多いそうです♪
たしかにそう言えるかもしれませんね!
これからの「半沢直樹2」が楽しみです。
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
検査官黒崎