トッププロによる熱戦の
あきの北海道で繰り広げた!
第46回
『ANAオープンゴルフトーナメント』
最終日
札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース
◇7063ヤード・パー72
国内男子ツアー
『ANAオープンゴルフトーナメント』
最終日!!
ツアー史上最多となる!
5人によるプレーオフ!
今季2勝目の優勝を掴んだのが
『浅地洋佑』
トータル272でした!
浅地洋佑2勝目 石川遼は6位T #石川遼 #ゴルフ #男子ゴルフ https://t.co/9PlQNqnpCy
— ニフティニュース (@niftynews) September 15, 2019
2年ぶりに開催となったこの大会!
最終日に大混戦となった!!
この日、首位でスタートした朝松隆光が
18Hでバーディーパットのチャンス!
入れば優勝となるパット・・・。
惜しくもはずし5人のプレーオフ
18番H繰り返しで行われた
「エクストララウンド」は!!
ノリス(南アフリカ)・ハン(米国)
時松がパー!
嘉数がダブルボギーとするなか!!
浅地がバーディーを奪って決着
「アジアパシフィック
ダイヤモンドカップゴルフ」
に続く今季ツアー2勝目!!
実は2017年大会でも朝松選手は!
池田勇太と今平周吾の3人による!
プレーオフで一歩及ばず池田勇太が
勝って優勝を逃している!!
\(^o^)/
※1994年の『ミズノオープン』など
他9例でプレーオフ4人というのが
今までの最多でした!
また2打差の6位タイには!!
最終日に「67」をマークするなど
追い上げをみせた!最近好調の!!
「石川遼」選手
ガン・チャルングン(タイ)
リャン・ウエン・チョン(中国)
の3人が入った!!
トータル13アンダーの9位タイに!
定岡竜二と今平周吾らが続いた!!

最後はあっけなく終わった
感じでしたね!「浅地」選手の
集中力が残した結果なのかな♬
===============
優勝賞金は!?
大会の賞金総額は1億1,000万円!!
優勝賞金は!
2,200万円です
優勝副賞は!
●ANA国際線ファーストクラス
ペア往復航空券
●BVLGARI 婦人用バック
●北海道米ゆめぴりか300kg
きたゆきもち100kg
※2位1,100万円・2位748万円
4位528万円で!!
65位以下はすべて24万900円!
===============
歴代大会!情報!
第43回(2015年)大会では!
トータルスコアー272で!!
石川遼さんが優勝!
ANAオープンゴルフトーナメント優勝カップの写真が届きました!
改めてまして、石川遼プロ優勝おめでとうございます。 pic.twitter.com/fWkK6z6IR7
— CallawayApparel(公式) (@CallawayApparel) September 21, 2015
”大会3日目でスコアーを5つ伸ばし!
この日のコースレコードを更新
最終日は風が吹き荒れるコンディション
我慢のゴルフで着実にスコアーを伸ばし
終わってみれば16アンダーで優勝”
===============
第1回(1973年)大会では!
トータルスコア283で尾崎将司こと
ジャンボ尾崎が優勝
ジャンボ尾崎は18H完走 46年前の栄光に「素晴らしい顔をしてるよね」 https://t.co/BXoZOaVJGx pic.twitter.com/M43nqrbhYW
— たまご (@fH1jakHiGyZWn5x) September 12, 2019
”15mの強風が吹く大荒れの最終日
首位から6ストロークも離されていた!
1イーグル・5バーディー2ボギー
で5アンダー!!
上位陣が苦しむなか!風を味方につけた
尾崎選手が前日12位からの劇的な!
逆転優勝を果たした!!

凄い歴史のある大会なんですね♬
ゴルフが好きになりそうです。
===============
最後にゴルフ雑学!
パーより1打少ない!
バーディー
さらに!少ないのが!
イーグル
さらに!少ないのが!
アルバトロス
さらに!少ないのが!
コンドル
さらに!少ないのが!
オーストリッチ!
\(^o^)/
===============
まとめ
凄い試合でしたね!
朝地選手!おめでとうございます!
今回感じたのは!大会それぞれの歴史
それを感じさせる!大会でした!
女子ゴルフ!男子ゴルフ!ともに!!
是非!注目してみてはいかがですか!
===============
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ナイスショット