家族に愛され!家族を支える!愛猫♪
あなたの愛猫がペットモデルになって
テレビやCM・雑誌で可愛い~ポーズ♪
「無理に決まってるよね」・「絶対無理」
そのように思っていませんか!?
決してそんなことありませんよ!
興味のある方は是非!愛猫をモデルに
チャレンジしてみませんか!
ということで今回は愛猫を猫モデルに
するにはどうすればいいのかを紹介
したいと思います、参考にして下さい♬
(=^・^=)/☆
どんなお仕事!?
猫のペットモデルのお仕事はたくさん♪
メディアで見ない日がないくらいですね
●
テレビや映画・CMなどの撮影です!
主人公として主役を演じることも♪
また!
雑誌やポスターやカレンダーなどや、
商品パッケージなどで活躍します♪
愛猫の可愛らしい姿を飾ります!
●
近年、猫ブームでメディアでもたくさん
取り上げられている猫ちゃんたちです。
猫の魅力の癒しを存分に発揮できちゃう
モデルのお仕事が多くありますよ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

見てるだけで癒やしを
与えてくれますよね♪
素質のあるポイント
あなたの愛猫がペットモデルとして
向いているのか10個のポイントを
紹介します!いくつあるでしょうか?
<ポイント>
① 愛猫と良く目が合う
➁ おやつ・おもちゃが大好き
③ おすわりができる
④ 仕草や癖を知っている
⑤ よく一緒に外出する
➅ 芸を教えたことがある
➆ 芸を覚えたことがある
➇ 人と遊ぶのが好き
➈ 可愛い写真がある
➉ 愛猫が一番可愛いと思う
この10コのポイントで4~9個!
あてはまる飼い主さんと愛猫でしたら
素質満点です♪
合格の可能性があるかもしれませんよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ、おとなしい性格
じゃなくても!モデル
のチャンスはあります
モデルになるには?
最近は猫ちゃんのモデルもたいへん
増えてきていますね!どうしたら?
ペットモデルになれるのでしょうか?
大きく分けて2つの方法があります。
●
★ペットプロダクションへ登録
まずはどこかのペットプロダクション
に登録する必要があります!
(登録費は無料のところが多い)
各事務所のオーデション参加
そのプロダクションで開催している
オーデションで合格すると見事に!
タレント猫としてお仕事を頂けます!
また!
★読者投稿
雑誌などに載りたい場合は、読者投稿
は一番の近道になります!
有名な雑誌や最近ではブログやSNS
などで愛猫をアピールして有名になり
企業からお仕事の依頼をもらう方法!
この投稿をInstagramで見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

などなどいろいろです
読者投稿は誰も気軽に
出来るので初心者の方
にはおすすめですよ♪
モデルの心得
こんなところが大変という事もあります
プロのペットモデルになる注意点は?
❏まずは体調管理です!
健康でないと外見に現れてしまいます
毛並みが悪かったり、元気がなかったり
見た目にはとても注意が必要です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏清潔感!
清潔感はトリミングやシャンプーを
こまめに行い、身だしなみが大事!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏虫刺されや病気に注意
顔が腫れたり!具合を悪くしたり!
撮影に影響が及びますので要注意です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏気力と体力!
撮影の時間や移動の時間も不規則!
なので猫ちゃんがそれに耐えられる
気力と体力が必要になってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏外での撮影!
猫ちゃんは外の撮影は難しいです!
車の音・鳥の声・通りかかる人や犬…
それらを気にしない猫ちゃんは仕事の
幅も広がってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上のいくつかの心得を紹介しました
さすがプロって感じですよね♪
モデルの猫ちゃんのみならず飼い主の
サポートも重要なポイントになります
~~~~~~~~~~~~~~~~

さすがペットモデル!
プロ意識を強く持って
お仕事するんですね!
まとめ
いかがでしたか!?「猫のモデル」
実際!かんたんにモデルのお仕事が
決まるわけではなく!狭き門です!
ただ、その猫ちゃんに合わせたお仕事
の依頼がある場合もたくさんあります
最初みなさんは「まさかうちの子が!」
という感じです♪
興味のある方は是非、トライしましょう
※愛猫が負担やストレスを感じる場合
は絶対にやめてくださいね!!
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ペットモデル