猫は世界中で広く飼われている動物
世界中の猫ちゃん可愛い~ですね♡
んっ?ふと猫ってどんな動物?
知っているようで知らないことも!
今回はそんな「猫」についてあらためて
調べてみましたので!これから家猫で
猫ちゃんを初めて家族の一員に迎える
みなさん、是非!ご覧になって下さい♬
(=^・^=)☆
猫の豆知識
どんどん紹介していきますね♬
猫って?
元々、ネズミを捕獲させる目的で!
人に飼われ始めた“ ヤマネコ ”が
家畜化されたのが始まりです♬
名前の由来?
「猫」の名前の由来はそもそも
1日のほとんどを寝て過ごすので!
「 寝る子」→「寝子」→「ねこ」
という説がいまのところ有力です♬
================

さて次は、猫ちゃんの
習性や行動を紹介!
しちゃいますね!!
猫の特徴
❏ジャンプ力がある!
体高の5倍位飛び跳ねます。
❏平衡感覚が優れている!
高いところから落ちても!
ちゃんと足から着地します。
❏身体はとっても柔軟!
❏足音が静か!
あの可愛い肉球のおかげ。
❏視力が良い!
夜行性なので暗闇もばっちり。
❏聴覚が優れている!
高音域がとくに強い。
❏嗅覚がすごい!
人間の数万~数十万倍。
❏食べ物は肉食!
野生はネズミや昆虫です。
❏縄張り意識が高い!
本来、一人で行動する動物。
❏強い光に弱い!
夜行性なので、眩しいのは苦手
❏水に濡れるのが嫌い!
泳ぎは不得意ではないため。
(=^・^=)~♡
================
飼うとわかる行動
❏爪をとぐ!
柱や壁、ソファーやベット!
常に新しい爪にしたいため。
❏狭くて暗い場所が好き!
落ち着ける場所なんでしょうね。
❏もみもみマッサージ!
ご機嫌な時、手をグー・パーします
子猫が乳を出やすくするなごり。
❏うんち後、猛ダッシュ!
本能で安心してハイテンション。
❏おみやげを持ってくる!
家猫はおもちゃや靴下など、
母親気分やありがとうという気持ち
❏日向ぼっこが大好き!
体温維持とエネルギーの消費、
紫外線を浴びて殺菌消毒、毛を乾燥。
❏高い所が好き!
視野が広くて、危険性が少ない。
❏少しずつ何回も食事する
野生では小さな動物を捕獲して
少し食べてはまた捕獲するなごり。
❏お尻のニオイを嗅ぐ!
2頭以上の場合!猫のあいさつは、
鼻と鼻です、お尻は個人情報の確認
================
(=^・^=)~♪
まとめ
いかがでしたか!「猫の不思議な行動」
猫って不思議な行動をしますよね
でもそれが、魅力のひとつです♡
猫の習性を知ることで、病気の早期発見
にもなります!
愛猫との快適な暮らしをするために
猫の習性を知って逆に楽しむのも!
大事になってくるのかもしれません。
今回、少しでも参考になれば嬉しいです
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
不思議な行動