「クシュン!」あれ風邪かな?
猫ちゃんが!まさか花粉症?
花粉が飛び交う季節になると
鼻水・くしゃみ・目のかゆみ
悩まされる人がいると思いますが
“猫も花粉症にかかる”
今のところ、猫はそこまでではなく!
ひどい花粉症は発症しないそうですが
でも時期がくると“クシュン”とします
今回はそんな「猫の花粉症」を調べて
みました!原因や治療法を紹介します
少しでも参考になれば嬉しいです!
(=^・^=)
================
猫の花粉症
まず最初は、猫の場合どんな症状?
花粉症の症状
実はペットの花粉症!
ここ10年で急増しています!
花粉症はアレルギーです
症状はいったいどんな感じ?
~猫の花粉症の症状~
❏ くしゃみ・鼻水
❏ 目が腫れる
❏ 皮膚に発疹・炎症
❏ 元気がなくなる
❏ 目ヤニ
時期は2月上旬~3月末にかて
やはりヒノキやスギの花粉!
によるものだと言われています。
ただ、猫の場合は特に!
「ブタクサ」と呼ばれる植物
による花粉症が多いそうです。
________________

人間とあんまり!
変わらないんですね
つらいでしょうね。
対策法
花粉症にならないよう少しでも!
猫にとって良い環境作りをおすすめ!
❏ 空気清浄機を使う!
多少でも効果はあります。
❏ まめに部屋の掃除!
まとめて掃除しても意味がない。
❏ 家の中に花粉を入れない!
花粉の時期だけ窓の開放はしない
帰宅したら玄関で花粉を落とす。
❏ 愛猫は室内飼いに!
外は花粉だらけの世界。
❏ 天気に気をつける!
晴れて風の強い日は乾燥して、
花粉が舞いやすいので、窓の
日向ぼっこの時は窓を閉める。
などなどです参考にしてください!
================
猫ちゃんはマスクも出来ないですし!
自分で防御も出来ないので(汗)
できるだけのことはしてあげましょう
それでも!
花粉症になっちゃったみたい!?
猫ちゃんは辛いので、病院へ!
病院の検査法
病院で花粉症の検査をしてもらいます
❏ アレルギー検査
基本、血液検査で人間と同じですが
実際、ほとんど特定は難しいのです!
なので!
参考程度で推測しるしかないそうです。
================
花粉症の治療法
花粉症アレルギーと診断されたら!
人間と治療も同じで!
アレルギー反応を暖和させるために
●抗ヒスタミン剤・ステロイド剤
の服用を続けて、様子をみます!
他の病気の可能性もあるからです!
================
まとめ
いかがでしたか!?「猫の花粉症」
猫にとっては大変なストレスです
気づいたらすぐに病院に行きましょう
猫風邪の症状に似ているので!
まずは、診察をしっかり受けましょう
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
クシュン!