最近、テレビでも話題になっている

『犬猫のマイクロチップ義務化』

改正動物愛護法でマイクロチップの

装着義務化が2022年6月までに

施行されるそうです!

正直!内容があまりわかりません!

なので今回は『マイクロチップの

装着義務化』について調べてみました

少しでも参考にしてみて下さい。

 ================

スポンサーリンク
 

マイクロチップ装着!何故するの?

迷子になった犬猫の早期発見

災害など飼い主さんとはぐれて

 しまった時、探すのに役に立つ  

飼い主さんの遺棄を防ぐ!

飼い主さんのペットに対しての

 意識の向上・健康管理の効率化

      ___________

  “総合的に殺処分の数を減らす”

        のが目的!!

 ================

データは誰が管理するの?

  データベースに登録するのに!

情報と手術行為(医療行為)が伴う為

   「日本獣医師会」

  がデーターを管理するようです!

 ================

マイクロチップのデーターの内容は?

● 飼い主さんの情報

名前・住所・電話番号・その他緊急連絡先

FAX番号・Eメールアドレスなど

 

● ペットの情報

名前・生年月日・性別・種類・品種・毛並み

去勢・不妊治療の有無など

 

● 15桁のID番号が付けられます。

 個人情報の流出が問題になってます。

 ================

マイクロチップはどの位、普及してるの?

日本獣医師会の統計(2019年)だと

     203万件で!

  犬で全体の 8.5~10%

  猫で全体の 2~3%

と推測されています!少ないですね!

 ================

スポンサーリンク

マイクロチップ挿入の費用は?

「日本獣医師会」に登録費用として

     1000円!

 動物病院で挿入手術費用として

     5000円前後

※(他の手術時挿入の場合)などは

  3500円前後位だそうです。

 ================

挿入時!痛くないの?

    埋め込む場所は!犬猫の場合は!

首の後ろ背面の少し左側が一般的です

      痛みは?

 普段の注射と同じ位だそうなので、

 特別な痛さはないそうです

 基本、麻酔や鎮静剤は使いません!

 ================

副作用やショック症状は?本当に安全?

 マイクロチップは安全性の高い

    生体適合ガラス

   がポリマーに覆われていて

大丈夫!体には害はないそうです

  ちなみに大きさは!長さ8~12㎜

  直径約2㎜程度の円筒型

    途中交換の心配なく!

   動作寿命は約30年

 ================

現在!飼っている犬猫ちゃんは?

  すでに飼っている犬猫ちゃんには!

  装着しなくても大丈夫ですよ

  飼い主さんの判断に任されます。

つまり「努力義務」となるそうです。

 ================

   まとめ   

 マイクロチップの義務化!ですが

 メリット・デメリットがいろいろ

 ありますが!

 問題点をどんどん解決して!

 とにかくペットにとって良い結果

 なることを信じたいですね!

 病院に連れて行くだけでストレスを

 感じ体調不良になる犬猫ちゃんも

 たくさんいるので・・・!

        ●

 犬猫ちゃんたちには罪はありません

 本当は飼い主さんの問題です!

 最後まで責任を持って飼いましょう

 ================

  最後まで読んでいただき

  ありがとうございました。

        愛情

スポンサーリンク