大事な家族の猫ちゃんが家から脱走してしまったら・・・こんな事、本当は考えたくないですよね。

でも実は、猫ちゃんの脱走被害は少なくないんです!!

実際に探偵や何でも屋への、「脱走した猫を探してほしい」という依頼は意外と多いのだとか(*_*)

そこで今回は、猫ちゃんの脱走について私自身の体験談や我が家で実践している防止策をご紹介していきます!

スポンサーリンク
 

猫の脱走は他人事ではない!~我が家の体験談~

実は私自身も過去に一度、猫ちゃんの脱走事件を起こしてしまった事があります!

大変恥ずかしい話ですがお話しますね。

ある日の事、玄関ドアを開けた瞬間でした。

どこからともなく物凄い速さで、いきなり外へと飛び出してしまいました。

すぐに後を追い外へ出たのですが、姿は見当たらずパニックに・・・。

しかし「本人はもっと辛い思いをしているだろう」と思うと、かわいそうで大変辛かった事を思い出します。

その後、朝から夜中まで探し続けたのですが、姿はなく鳴き声も聞こえませんでした。

それでも諦めず、何度もいろいろな所を探し続け、やっと!やっと!

本当に微かですが、どこからか鳴き声が聞こたのです!

「にゃー、にゃー」と力のない声が、小さい声ですがハッキリと聞こえてきました。

本人にとっては、不安・恐怖・パニックの中で絞り出した声だったと思います。

その声がする方向へと静かに向かうと、民家と塀の間の草むらでうずくまる猫ちゃんを発見!

その瞬間、全身の力が抜けました(T_T)

本当に安堵したと同時に、「本当にごめん!本当にごめんなさい!」と謝る気持ちしかありませんでした。

無事に保護をして我が家に戻り、体についた泥や草、汚れを拭いてもう一度、「本当にごめんなさい」と強く抱きしめてあげました。

 

私の体験談をご紹介しました。本当に苦くて辛い経験。

実際に猫ちゃんが脱走してしまうと、飼い主さんも猫ちゃん本人も、大変で辛い思いをします。

そこで次に、猫ちゃんが脱走したときにどうしたらいいのか、何か対策はないのかについて紹介したいと思います☆

猫はどこから脱走?

猫ちゃんはとっても好奇心旺盛なので、外の世界に興味津々!

隙あれば、脱走のチャンスを伺っている猫ちゃんもいるのです。

そんな猫ちゃんはなぜ脱走するのでしょうか?またどこから脱走するのでしょうか?

🔵 脱走する場所

  玄関  

室内飼いの猫ちゃんにとって、脱走する場所はこの2箇所しかないと思います。

理由は、飼い主さんがいつも出入りをする玄関は猫ちゃんにとって、

「向こうに何があるんだろう?」

という興味がある場所なのです!

また窓やベランダなどは、

「何をしているんだろう?」

窓から見える外の世界に、いつも猫ちゃんは興味津々なのです!

🔵 猫ちゃんは割と起用

猫ちゃんは意外と器用な動物です。

鍵の開いている窓など前足で開けてしまう猫ちゃんは意外と多いのです!

鼻先程度開いてしまえば、後は鼻を入れ簡単に開けてしまいます(゜o゜;

またまれではありますが・・・夏場は窓を開けて網戸にする家庭も多いと思いますが、

なんと網戸に爪をひっかけて開けたり、網戸に穴を開けそこから脱走する例もあるそうです!

このように猫ちゃんは、少し気をそらした隙に脱走することができてしまうのです。

でも中には、外の世界に興味のない猫ちゃんもいます。

それこそ玄関の手前でちゃんと止まる子もいるんですよ。

猫ちゃんの性格もあると思いますが、油断禁物ですね!

スポンサーリンク

猫の脱走を防ぐには?対処法を紹介!

では、どうすれば脱走を防止することができるのでしょうか?

ここからは我が家が実践している、具体的な対処法をご紹介していきます!

🔵 玄関は2重ドアにする

2重ドアにすれば、かなりの確率で猫ちゃんの脱走は難しくなります!

DIYが得意な人であれば簡単に作れるのかもしれませんが、知識がない場合は少し難しくて大変かもしれません。

その場合は、人間の赤ちゃんに使う柵を玄関の前に置くだけでも効果があると思います。

ただ、猫ちゃんはジャンプが得意な動物なので・・・。

少し背が高めの柵がオススメですよ!

のぼれんニャン プラスドア ネコ 脱走防止 柵 フェンス 日本育児

 

 

ベビーゲート スチールゲート ベビーゲイト スチールタイプゲート 幅約70~91×高さ約78×奥行約3.3cm拡張フレーム付き ホワイト 88-782送料無料 セーフティゲート 安全ゲート 柵ペットゲート スチールベビーゲート あす楽【D】

 

🔵 出入りしない窓は・・・

普段出入りしない窓の場合、片側だけ開け締めできないようにしてしまいましょう!

網戸の反対側に突っ張り棒で網戸を止める

外側のサッシも突っ張り棒で止める

これだけで簡単に、片側の窓だけ動く状態にできます。

窓は片側だけ開けば十分ですよね?これで網戸も固定してるので開きません。

開けない窓を増やすだけで、安全度がかなり高くなりますよ☆

突っ張り棒は100円ショップでも購入することができるので、簡単にできるおすすめの対処法です^^

つっぱり棒 伸縮棒 幅110~190cm/耐荷重3~1kg 伸縮棒超スリム RSV-190 突っ張り棒 カフェカーテン のれん アイリスオーヤマ 送料無料 スリム 脱衣所 洗濯機 洗濯物 室内物干し 押入れ ハンガー ベランダ 隙間収納 洋服 [cpir]あす楽一人暮らし 収納

 

🔵 問題は、ベランダや外に出入りできる窓

このような場合の窓は、一時的に猫ちゃんを他の部屋に入れるか、めちゃめちゃ気をつけるしかありません。笑

猫ちゃんは”かなり”すばしっこい動物です。

一瞬の隙きをついて脱走してしまうので、少しでも不安のある方は別の部屋に猫ちゃんを入れてから行動するようにしてくださいね!

   まとめ   

いかがでしたか?普段の生活をしていても相当気を使うということがわかっていただけると思います。

しかし猫ちゃんも家族です!気を使うことは当然の事だと考えます!

今回の記事で、少しでもお役に立てていただければ嬉しいです。

また、今回ご紹介した以外にも良い方法はあると思います。

それぞれのお宅の猫ちゃんに合わせた方法を考えて選択して、脅威から猫ちゃんを守って上げて下さいね!

私もがんばります(`・ω・´)ゞ

最後までお読みいただき、ありがとうございました

猫の脱走

スポンサーリンク