矢沢永吉
BIGでロックな男
7年ぶりの待望のニューアルバム!!
『いつか、その日が来る日まで』
タワーレコードと矢沢永吉のコラボ!
永遠に男矢沢
「そこんとこヨロシク!」
ということで!今回は『矢沢永吉』
を紹介したいと思います!ヨロシク♪
矢沢永吉☆プロフ
今夜9時からの「嵐にしやがれ」はバラエティー番組6年ぶりの出演、#矢沢永吉 がやってきた❗️
観客も全員男性👨矢沢の知られざる素顔を探っていく‼️
そして #嵐 が矢沢の代名詞ともいえるマイクターンの美しさを競う🎙️✨#日テレ #嵐にしやがれ#大野智 #櫻井翔 #相葉雅紀 #二宮和也 #松本潤 pic.twitter.com/yeEyXvpM9X— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) August 31, 2019
●名前:矢沢永吉(やざわえいきち)
●生年月日:1949年9月14日
●出身地:広島県広島市南区仁保
●血液型:B型
●身長:180cm
●愛称:永ちゃん・ボス・E.YAZAWA

69歳!?9月14日で70歳!
信じられないほど!若いですね

ファンのほとんどが男性!!
いや!女性も多いんですよ^^;
===============
矢沢永吉☆経歴
★ 高校卒業後 上京
チャイナタウンで働きながら自作の
「アイ・ラブ・ユー、OK」♬
伝説の曲が生まれる!
★ 1972年
Eikichi Yazawa formed the band “CAROL” in 1972, a rock’n’roll group which became a legend in Japanese music. CAROL were the greatest band.
日本のロックシーンに多大な影響を与えたバンド、キャロルが解散して今日で44年。このバンドだけは褪せないな。#キャロル #矢沢永吉 pic.twitter.com/TWQDP0km5j— HAYATO (@Hayato_TokyoX) April 13, 2019
ロックバンド『キャロル』のリーダー
としてデビュー♪
活動期間は短く、約2年間!
★ 1975年春
矢沢永吉の名を一躍有名にした伝説のバンド、キャロル。3年にも満たないという短い活動期間で数々の伝説を残した彼らですが、中でも有名なのが野音のステージが火の海になった解散コンサートです。https://t.co/EQrkj7SZ8v pic.twitter.com/4OOuGpsWKj
— TAP the POP (@TAPthePOP) April 19, 2016
日比谷野音で燃え盛る炎の中!!
”解散”
日本語ロックの走り!
日本のミュージシャンに与えた影響は
計り知れないものがある!
※ちなみに日比谷野音の炎の演出!?
いや!ガチの火災だったんですよ!
★ 1977年
日本人ロックアーティストとして!
初の武道館公演!
後楽園球場公演!
前人未到の快挙!快進撃を続ける!
※武道館公演は100回以上!!
最多記録 更新中!
★その後
自らの生きざまを語り下ろした著書!
『 成り上がり 』
が”矢沢永吉ブーム”を作りあげた!!
===============
矢沢永吉☆人気曲
● YES MY LOVE
帰宅して落ち着いた後
テレビ点けたら 永ちゃん‼️😭
生放送出るのって珍しいんじゃ😂#矢沢永吉#TheMusicDay2019#YesMyLove#YesCokeYes (当時コカコーラのCMイメージソングだった) pic.twitter.com/jGkgq4lXAn— TATSUYA (@misaki19960202) July 6, 2019
ー愛はいつもー
コカ・コーラのCMソング
儚い恋を歌ったミディアムバラード♬
● 時間よとまれ
★発掘・懐かし動画★
1978年発売の矢沢さん5枚目のシングル。山川啓介さん作詞、矢沢永吉さん作曲。化粧品のCMソングでミリオンヒット。ザベストテンは4位となるも出演拒否曲名:時間よ止まれ
歌手:矢沢永吉気に入ったらぜひリツイートを
昭和の歌が好きならフォローをhttps://t.co/pXf1r8HjtC pic.twitter.com/H37cVMC0uF— ノスタルジック発掘隊 (@Hideki_Kameido) August 5, 2019
資生堂のCMソング
ストレートな歌詞が魅力の
王道ラブソング♬
● 止まらないHa~Ha
ROCK IN JAPAN 2014 GRASS STAGE
矢沢永吉 『止まらないHa ~Ha』 pic.twitter.com/HWo5RmLLNy
— 白いスーツの砂さん☆ROCK MUST GO ON (@suna71810126) September 1, 2019
最近は「IPPONグランプリ」テーマ曲
ロックティストの強い楽曲!ライブの
盛り上がりがピークに達する人気曲♬
● ラスト・シーン
♪ラストシーン#矢沢永吉#矢沢の日 pic.twitter.com/CHRxUef5Sb
— もりや (@morinekosayama) August 30, 2019
ドラマ「刑事貴族2」のエンディング
しっとりとした大人のラブソング!
「踊ろうよ」♪という力強くも切ない
フレーズが耳に残る曲♬
● SOME BODYS NIGHT
「AXIA 」のCMソング
アレンジは落ち着いたロックサウンド
深みのあるメロウチューンは聴き応え
あり♬
● PURE GOLD
☆ PURE GOLD ☆
作詞:売野雅勇
作曲:矢沢永吉 pic.twitter.com/wdDEkW6pTE— ☆虎吉☆ (@torakichi_830) July 9, 2018
ドラマ「ホットドック」の主題歌
繊細かつパワフルな歌声が際立つ
爽やかな名曲♬
● アイ・ラブ・ユー、OK
アイ・ラブ・ユー, OK/矢沢永吉
1994年11月26日・日本武道館 pic.twitter.com/ROZCz7eHUO— ジュークボックス (@YMGZIOoqZ7uWu1o) August 31, 2019
ソロ・デビューシングル!!
ストレートな男心を歌ったラブソング
矢沢さん自身思い入れの強い楽曲♬
● チャイナタウン
2009年12月/大阪城ホール
矢沢永吉/チャイナ タウン#矢沢永吉 pic.twitter.com/KaIfdWes4d— もりやゆうじ (@BkDwuBxn4EIHYCK) August 25, 2018
「時間よとまれ」のカップリング曲
「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」の
エンディングテーマ曲
中国の音楽を彷彿させるアレンジが
耳に心地良い名曲♬
● ファンキー・モンキー・ベイビー
キャロル時代の最大のヒット曲!
キャロル矢沢永吉の
代名詞的!存在の歌♬
● アリよさらば
25年前の今日…
1994年4月27日
「アリよさらば」リリース矢沢永吉 36枚目のシングル
矢沢がテレビドラマ初登場・初主演を果たした同曲と同名ドラマ『アリよさらば』の主題歌
矢沢永吉のキャリアの中で「時間よ止まれ」の63.9万枚に次ぐ、自身2番目に高いセールスとなる35.6万枚を売り上げた。 pic.twitter.com/q3H32GEQLE— トラバス (@travelingbus830) April 27, 2019
矢沢永吉さん主演の「アリよさらば」
の主題歌!
なぜ生きているのかという問いかけが
心に響くパワーソング♬
「最高!ヨロシク!
ノッてるかい!」笑
===============
いかがです!?『矢沢永吉』さん
色気のあるロックアーティスト!!
カリスマ的!存在ですね!神ですね
令和世代にも受け継がれることでしょう
これからの活躍にも期待したいですね!
最後に矢沢永吉さんの名言をどうぞ
E.YAZAWA
矢沢永吉☆名言
「ドアの向こうに夢があるなら
ドアが開くまで叩き続けるんだ」
★
「言いたいのは、それひとつだよ
その生き方を
人のせいにしちゃダメだ」
★
「てめぇの人生なんだから
てめぇで走れ」
★
「人生というのは失うものを
増やしていくゲームなんだ」
===============
まとめ
カッコいい!の一言でです☆
人生の一言が、胸に刺さりますね
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ヨロシク!