オンラインゲーム

  他人を騙して金品などを奪ったりし

  損害を与えたりする悪質な犯罪行為

           『詐欺』

                              fraud

 家族や親戚を装い金品を奪う詐欺から

 投資・仕事関連に男女の恋愛関連詐欺

 不特定多数から騙し取る特殊詐欺など

 巧妙な手口の詐欺が多数に存在します

 その手口は社会の流行や動向に合わせ

 変化を繰り返し見極めが困難です。

              ~~~~~~~~~~~~~~~~~

                 オレオレ詐欺

 オレだけど!事故の示談金が必要

                   預貯金詐欺

  キャッシュカードの交換が必要

           キャッシュカード詐欺

 カードが不正に利用されています

                  架空請求詐欺

         未払いの料金の請求です

                   還付金詐欺

 還付金を入金しますので暗証番号

              ~~~~~~~~~~~~~~~~~

ネット詐欺

      もはや詐欺大国ともいえる日本!

  あとを絶たないのが課金トラブルと

  未成年の子供を狙ったネット詐欺で

  オンラインゲームの中での被害です

 子供はまだ社会的な経験値が低いなか

 好奇心は強く、人を信じてしまいます!

 しかもSNSやオンラインゲームの中で

 見ず知らずの人と多数交流しています

 両親は気づかずに子供が巻き込まれる

 未成年のネット被害が増えています

 ということで今回は被害が増加中の

 オンラインゲームのアイテム売買詐欺

 と課金トラブル問題を紹介しますね!

 安全のため少しでも参考にして下さい

スポンサーリンク

 

 

 オンラインゲーム 

まずは未成年の課金トラブルですが

  オンラインゲーム中は基本無料です!

         ●

  課金する理由は?

キャラを強化や強いキャラを手に入れて

ゲームを有利にするアイテムを入手する

       そのために課金をして入手。

                      また!

 弱いキャラだと「貧乏人」と馬鹿にされ

 仲間はずれにされるのが嫌だからです

              だから課金をする!

   そして高額料金を請求される

         ●

   課金するお金は?

 さて課金するためのお金はどうしてる?

家族の財布からカードを持ち出す

キャリア決済が使用される

お金を盗みプリペイド電子マネー購入

友達の親のクレジットカードを使用

  親のクレジットカードや

          現金を無断で使用される。

   高額な課金を繰り返すゲーム依存症

課金

         ●

 そして詐欺に発展

       アイテムをお金で購入する。

  個人間で売買取引をするようになる

 これは禁止されているのが普通ですが

 隠れて行われているのが現実なんです

 そこでオンラインゲーム詐欺が発生!

                 流れとしては!

1、サイトの掲示板でアドレスを交換

2、アイテムの購入の取引が成立

3、相手側にお金を振り込み

4、ゲームのなかでアイテムの受け渡し

                    しかし!

       代金を払ったにも関わらず

       アイテムを渡してくれない

レアアイテムによっては高額なんです

         ●

    解決は困難!?

 まず相手が誰なのか特定できないのと

 本来は禁止されている現金取引なので

 報告をしてしまうと被害者であっても

 アカウントを停止されてしまいます!

                      なので

   詐欺の事実を公表せず泣き寝入り

泣き寝入り

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むらねこ

取引じたいが違反です

この規則を利用して

詐欺をしているんです

注意しましょうね!

スポンサーリンク

 

どうすればいいの?

 課金をしない対策

       iPhoneの場合はアプリ内課金に

    パスワードロックをかける!

       入力しないと課金できません

      AppleでのGoogleでも課金内容を

     メールで送る設定にする!

    最悪の事態になる前の防止策です。

パスワード

         ●

   売買詐欺の対策

 使用しているパスワードがありますが

     同じパスワードを使わない

                      また

    オンラインゲーム内のチャットで

外部サイトへリンクをクリックしない!

       つまり

 アイテムを絶対に買わないこと。

 ルールを守りNG行為はしない。

      禁止事項は一切しない。

 未成年の子供たちは善悪がわからず

 みんながやっているからやりたい!

 難しいところですが親が監視する事。

子供,ゲーム

   まとめ   

いかがでしたか課金トラブルに売買詐欺

オンラインゲーム会社の協力が得られる

可能性は極めて低いというのが現実です

とにかくすぐ国民生活センターか警察

問題内容を正確に状況を相談しましょう

最終的には弁護士や司法書士といった

法律の専門家に助けを求めることです。

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

  詐 欺  

スポンサーリンク