トンボ

  秋の空を賑わす赤とんぼたちですが!

     トンボと言えばなんです。

 1年の中で最も多く見られる季節です

夏休みの子ども達に大人気の昆虫の一つ

      『トンボ』

               蜻蛉

             dragonfry

       全世界に約5000種類生息

  そのうち日本には200種類が生息

 蜻蛉という名前は江戸時代から呼ばれ

     「トン」は飛ぶ、「バウ」が棒

    「飛ぶ棒」で「トンボ」

トンボ

確かに大きな目と羽に細長い胴体が特徴

その姿で大空を飛び回るトンボは魅力的

そうです空を自由自在に飛行できる生物

 昆虫界屈指飛行能力をもちます

 飛ぶ技術は昆虫界ナンバーワン

  いや鳥類を含めた生物界で随一

                   ちなみに!

     トンボはほとんど歩きません

 草木にとまるか獲物を獲えるときだけ

足を使いますがあまり発達していません

   自由に飛ぶために特化した昆虫です。

 ということで今回はトンボの飛行能力

 トンボの凄い飛行技術を紹介します!

 少しでも参考にしてみてくださいね

       \(^o^)/

スポンサーリンク

 

 

 トンボの飛行性能 

   トンボの種類で違いはありますが!

   昆虫界トップの飛行性能の理由は?

         ●

      《トンボの凄さ》

羽の仕組み

           トンボの羽は4枚

    翅は非常に薄く0003㎜ほど

 1枚ずつ別々に動かす事ができます。

 1秒間に20~30回羽ばたき飛行!

 表面に凸凹がありスムーズに風を流し

 わずかな風でも強い風でも渦ができて

 軽快な空の飛行を可能としています

トンボ

         ●

飛ぶ距離や速さ

  日本のみ生息しているアキアカネ

  みなさんお馴染みの赤トンボ

  別名「渡りトンボ」とも呼ばれていて

  数百キロを群れで長距離移動します。

  またウスバキトンボはふわふわと

  一番長く浮いて7000㎞もの距離

  を飛んで移動できるそうですよ。

                       また!

 “オニヤンマなど大型のトンボの飛行

 する速度は60~70キロもあって!

 瞬間最高速度は100キロほどです。

 飛行中は脚はお腹にピタッと収納!

 真っ直ぐ直線に飛ぶ姿はまるで戦闘機

         ●

スポンサーリンク

 

飛行性能

   トンボの体はヘリコプターのよう!

       急加速に急停止!

    空中静止に方向転換

                       また!

裏返って飛んだり、後ろに飛ぶことも!

 他の昆虫に見られない動きが特徴的

トンボ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むらねこ

ちょっとした雑学です

トンボを捕まえるなら

後ろからそっと羽を!

大きい目の唯一の死角

なんですよ

   まとめ   

いかがでしたか!?トンボの飛行能力

  大空を自由に飛び回るトンボ

  最も美しく飛行する昆虫です

  この夏から秋にかけて見かけたら

  その姿をじっくり観察して下さい♬

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

  トンボ  

スポンサーリンク