会員制交流サイト(SNS)で話題沸騰!
今、密かなブームを巻き起こしている
人気の白猫キャラクター
浜松市生まれのゆるキャラ♡
『ヤマダネコ』
浜松市南区にある木のおもちゃ専門店
「ままごとキッチンtonton」生まれ♬
地域を超えた多くの店の看板猫!
また幅広い世代から注目を集めて
ゆる~い世界を楽しませてくれてます♪
この投稿をInstagramで見る
ヤマダネコグッズの公式サイトでは
キーホルダー・Tシャツ・ステッカーに
雑貨なども豊富なラインナップを揃え
オリジナル商品が展開されています♪
LINEスタンプもありますよ!
他にも全国各地の企業や店舗とコラボ
限定グッズの種類も続々と出現中して
ガチャポンも全国に設置されてます♪
ということで今回は注目のゆるキャラ
“ヤマダネコ”と木のおもちゃ専門店の
「ままごとキッチンtonton」を少しだけ
紹介したいと思いますご覧ください♬
(=^・^=)/
ヤマダネコって?
白くてスリムなボディ-につぶらな瞳
ゆる~い雰囲気でシュールな佇まい♡
誕生は2017年!
●
きっかけは!?
「ままごとキッチンtonton」のスタッフ
がツイッターに落書きした猫でした!
この投稿をInstagramで見る
●
名前は!?
落書きしたスタッフのデザイナーの
名前が“ヤマダ”さんだったから!
この投稿をInstagramで見る
●
設定はあるの?
「ままごとキッチンtonton」に住む妖精
この投稿をInstagramで見る
●
広報活動も!?
静岡県浜北署の広報アドバイザー任命
この投稿をInstagramで見る
●
着ぐるみの中は?
もちろんスタッフのヤマダです♪
(=^・^=)~♡
この投稿をInstagramで見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とってもほっこりする
可愛い猫のゆるキャラ
猫好きは大興奮ですね
ヤマダネコのお店
いったいどんなお店なのでしょうか?
ヤマダネコが住んでいると言われる!
木のおもちゃ専門店♪
温かみあふれる木のおもちゃ
無塗装でナチュラルな質感は
木のぬくもりを肌で感じられる。
ままごとキッチンtonton
子どもがトントンおままごと
木のぬくもり、お手伝い、食育・・・
子どもに伝えたい大切なことが詰まっています。
この投稿をInstagramで見る
●
お店の名前の由来は!?
キッチンから聞こえるリズムカルな音
お母さんの作る、美味しいご飯・・・
そのまな板を叩く包丁の音
トントンからお店の名前になりました
この投稿をInstagramで見る
●
“木育”に取りくむお店!
子どもを初めとするすべての人が!
「木とふれあい、木に学び、木と生きる」
子供の頃から木を身近に使っていく事を
通じて木と森との関わりを考えられる
豊かな心を育むこと!が木育です♪
この投稿をInstagramで見る
●
子供の教育!
木と五感で触れ合う事により完成を高め
「手づくり、手で使い、手で考える」
この経験を通じて自分自身を大切にする
ことを知り、人や自然に対する思いやり
や優しさを育みます。
この投稿をInstagramで見る
●
場所は!?
住所:静岡県浜松市南区5-1
TEL:053-460-8850
FAX:053-489-8843
営業時間:11:00~18:00
定休日:水・木・祝日
(^o^)♡
この投稿をInstagramで見る
まとめ
いかがでしたか!?ヤマダネコ
木のおもちゃ専門店のtontonの妖精
だったんですね♪猫好きには大注目!
全国的にもじんわりと人気が高まり
ブレイクの予感を感じますね♬
「ままごとキッチンtonton」の商品も
こだわりを感じるのでおすすめです♪
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ヤマダネコ