敬老の日

多年にわたり社会につくしてきた

         老人を敬愛し、長寿を祝う日

  老人に敬意を表する国民の祝日

     『敬老の日』

    2022年は9月19日です。

            (9月の第3月曜日)

   「老」を「敬う」と書く敬老の日

 近年は100歳時代と言われるほど

 平均寿命が日本全体に上がっています。

 男性80.77歳・女性87.01歳

    都道府県平均寿命ランキングは!

男性の1位は滋賀県81.78歳

女性の1位は長野県87.67歳

    男女とも平均寿命は延びています

老夫婦

         ●

   ちなみに世界最高齢は日本人です

     福岡県福岡市東区在中の女性の方

         1903年1月2日生まれ

   田中力子さん119歳

 ご主人や息子は第二次世界大戦に出征

 自身は家業の餅屋のうどん店で働いた

田中力子

    そんな田中力子さん長寿の秘訣は!

         一日一日、今を楽しむこと

         オセロゲームで頭を使う

       好き嫌い無しで何でも食べる

     特に炭酸飲料とチョコが大好物♪

 以前にテレビ番組でのコメントが凄い

  「死ぬ気がせんです!

   明治から令和の5つの時代を生きる

   可愛い~おばあちゃんですけれども

   いったい「敬老の日」をいままで何回

   祝ってもらったのでしょうね(

   ということで今回「敬老の日」ですが

   何歳から祝うのかを調べてみました。

          どうぞご覧くださいね

        (^_-)-☆

スポンサーリンク

 

 

敬老の日は何歳から

    “敬老の日とは長寿を祝う日

  では何歳から長寿とみなされるのか

    敬老の日にお祝いされる年齢は?

               結論から言うと!

    年齢はとくに定められていません。

    昔は60歳で還暦を迎えて老人!?

  ただ現在では65歳以上を老人とする

  そんな風習が一般的になっています!

  世界保健機構WHOも高齢者は65歳

  老人福祉法でも同じ65歳以上と定義。

  つまり家庭によって違うってことです

老夫婦

         ●

       一般的には何歳から!?

   どのタイミングで敬老の日を祝うか?

         ■ 孫が誕生してから

         ■ 還暦を向かえてから

         ■ 定年退職してから

         ■ 本人の意向にそって

               ちなみに!

 家族や親戚などの血縁関係は関係なく

  だれでもお祝いして問題ありません!

           注意することは!

     無理に敬老の日を祝うことです!

   老人扱いや年寄り扱いされることを

  不愉快に思う方も少なくないそうです

    タイミングには気配りも必要です

敬老の日

                とは言え!

        お孫さんからのプレゼント

         「敬老の日おめでとう!」

  これにはさすがに嬉しいものです!

  お孫さんにはメロメロですものね

                 なので!

  なにかの節目のタイミングのなかで

  一番良いのがお孫さんの誕生や節目

  これが一番無難かもしれませんね

       \(^o^)/

  最後に還暦や古稀などの長寿の祝い

  敬老の日とあわせて行いましょうね♪

  代表的な長寿の祝いを紹介します!

         ●

スポンサーリンク

 

          《長寿の祝い》

  61歳 還暦

  70歳 古稀

  77歳 喜寿

  80歳 傘寿

  88歳 米寿

  90歳 卒寿

  99歳 白寿

 100歳 紀寿

 108歳 茶寿

 111歳 皇寿

 121歳 大還暦

  家族や親戚にたくさんの孫にひ孫さん

  また、多くの知人や関係者の方たちで

  長寿と健康を祈って祝いましょうね

       (^o^)~♡

敬老の日

   まとめ   

   いかがでしたか?「敬老の日」

  敬老の日の祝う年齢のお話でしたが!

  人生の大先輩の人への感謝の気持ち!

  敬う心を持つことが大事に感じます。

  お祝いの会を行う際には感謝の言葉を

  心から伝え長寿を祝いましょうね

 ================

  最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。

 敬老の日 

スポンサーリンク