「人生を変えたいなら、東大へ入れ!」
「バカとブスほど東大へ行け!」
「人生にくらべりゃ、東大なんて楽勝だ」
数々の胸に刺さる名言を残して人気の
阿部寛さん演じる元暴走族リーダーで
三流弁護士が落ちこぼれ高校生たちを
東大へ現役合格させる話題のドラマ!
1年本気でやれば東大合格できる!?
おそらく日本で一番難しい難易度
日本の大学のトップに君臨する!
人生の変わる最難関の憧れの大学
『 東京大学 』
The University of Tokyo
略称は東大
“日本国内で初の近代的な大学”
ということで今回、ドラマ「ドラゴン桜」
のように東大に合格しるポイントと!
東大合格した堀江貴文さんの勉強法
を紹介します少しでも参考にしてね♬
(^_-)-☆
東大の偏差値
日本の大学でトップクラスの国立大学、
東京大学の偏差値はどの位かと言うと
偏差値:平均67.5~72.5
そのなかでも「理科三類」の偏差値は?
なんと偏差値78です!
平均ですよ!凄いですよね~(驚)
理科三類はおもに医学部へ進学します
東大のなかで最も偏差値が高い学部!
国内全大学・全学部のランキング1位
これが東京大学です。
東大合格のポイント
この超難関の東大!
偏差値35から合格するには?
まず、決して簡単ではありません!
でも0%ではないってことです(笑)
それでは東大合格するポイントは?
基本になる4つを紹介しますね♬
《合格するためのポイント》
“まずは自分の弱点を知って補う努力!
メリハリのある生活で努力を楽しむ!
このような心構えを持つことです。”
そして!
①正しい勉強時間
平日5時間・休日10時間がベスト!
しっかりスケジュールをたてて無理なく
睡眠時間もたっぷりとりましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
➁必要な参考書
合格する特別な参考書はありません!
市販の参考書を活用するので解りやすい
自分に合ったものを選ぶのがポイント♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③勉強する環境
長時間集中して勉強ができることと
静かな環境で邪魔が入らない場所を
選んでおくことがとても大事になります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
④ライバル
同じ位もしくはそれ以上の志をもった
友達を作ること!モチベーションを保つ
ためにもライバルとして良い存在です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

基本なことですが!
東大合格のためには
とても大事なことです
堀江貴文☆勉強法
元ライブドア代表取締役を努めていた
あの堀江貴文(ホリエモン)さんも!
東京大学文学部に合格していました。
しかも!
高校時代は学年でビリから2番目!
高校3年生の夏の模試ではE判定
まるでドラマ「ドラゴン桜」みたい♬
でも!
受験本番まで1年を切っているなかから
見事!超短時間の逆転合格
そんなホリエモンの勉強法
❶学部(科類)を探す!
自分が合格できる可能性が高い
学部・科類を徹底リサーチする!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❷英単語を丸暗記
英語の得点は合格のカギなので
英単語をとにかく丸暗記する!
なんと1日に英単語帳の見開きを
2ページをそのまま丸暗記など!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❸必要な部分だけ覚える
東大は年号を問う問題はほぼないので
年号は勉強から完全に切り捨てるなど
漫画を活用して歴史の流れのみ覚えて
仕上げは過去問で仕上げる!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❹過去問!
とにかくなんと言っても過去問
過去問をといて解きまくる作戦。
東大とセンター試験の過去問!
各予備校の模試の過去問!
100回分くらいは解いたそうです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いろいろな試験の基本
なんと言っても過去問
過去問は大事みたい♬
まとめ
いかがでしたか!東大合格のポイント
ドラマ「ドラゴン桜」のようにけっして
諦めなければ東大合格は夢ではない!
あせらず基本をしっかりと勉強をして
自分の弱点をハッキリと受け止め補い
あとの残りは個人それぞれの勉強法で
人生の逆転合格を成し遂げましょう♬
ということで少しでも参考にして下さい
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
東京大学合格