愛猫の行動で可愛くて仕方ない抱きしめ
たくなっちゃうという飼い主さ~ん!
それは勘違いかも(笑)
じつは全然違う行動の場合もあるんです
少し残念ですが今回は飼い主さんたちの
「勘違いあるある」をいくつか紹介します
寂しくなってしまうかもしれませんが、
あくまでも参考程度にお受け止め下さい
(=^・^=)~♡
勘違いあるある
猫ちゃんはこ~んな時じつは・・・(汗)
《 6つの勘違いあるある 》
① トイレに付いてくる愛猫
愛猫がトイレに行く時、よく後追い♪
トコトコずっと一緒にトイレの所まで
出る時も可愛い目をしてニャ~ん♡♡
「可愛いな~一緒にいたいんだね」
なんてことありますよね♪
本当の意味は!?
パトロールしているだけです(汗)
いつも入れないトイレに入りたい!
という理由があったんです(驚)
~~~~~~~~~~~~~~~~
➁ 嬉しくて尻尾を振ってる
尻尾っをパタパタ♪「喜んでるかな」?
可愛くてず~っとナデナデしたり
名前を呼んだりしていませんか!?
本当の意味は!?
犬とは違って猫が尻尾を降ってる時は
飼い主さんがあまりにもしつこくて
イライラしたり怒っている時(悲)
~~~~~~~~~~~~~~~~
③ おもちゃをくわえて寝てる
ネズミなどのおもちゃなどお気に入り
を抱っこしている姿は超~癒しですね
「まるで赤ちゃんみたい」・・・♡♡
本当の意味は!?
しとめた獲物が逃げないよう抱えたり
くわえたりしているんです(怖)
~~~~~~~~~~~~~~~~
④ 家に帰ると顔をペロペロ
家に帰ったとたん愛猫がペロペロ~
「寂しかったのかな?」「可愛い~♡」
なんてことありますよね・・・。
本当の意味は!?
嬉しい~気持ちもあるのですが!
外のニオイを消そうと一生懸命に
舐めているんだそうです…(えっ)
~~~~~~~~~~~~~~~~
⑤ 一点を見つめている
何もない壁をジィーっと見つめてる
「霊が見えてる?」なんて…(笑)
本当の意味は!?
聴力が人間の10倍位のねこちゃん
何かに集中して固まっています(ホッ)
~~~~~~~~~~~~~~~~
⑥ おもちゃを持ってくる
愛猫がおもちゃをくわえて目の前に
ポトリっ!「プレゼントありがと~」
本当の意味は!?
狩りができない飼い主さんのために
親切丁寧に獲物を獲ってきたんです
ありがたく頂戴しましょう(苦笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~

いや我が家の愛猫は!
絶対に違う~って言う
飼い主さんもいますね
猫によってですよね♬
そもそも猫は猫
まず!猫はハンターです!
獲物のような動きや音に本能が反応
そして自分のテリトリーが大事
猫は自分のテリトリーを守ります
なので匂いをつけパトロールです
●
人間のような複雑な感情がなく
猫の感情はとってもシンプル
だから好き嫌いをストレートに表現
それも猫の魅力のひとつですね♪
●
このように人間と猫ではいろいろ違い
行動で表現するのが猫ちゃんです
快適に暮らすため猫を知る事が大事
愛猫のためにもなりますから…♡♡
まとめ
いかがでしたか?飼い主さんあるある
愛猫にもっともっと好かれたいなら!
猫ちゃんの気持ちをもっと知ることで
愛猫の行動がもっと理解できるはず♪
そしてもっと好きになっちゃいます♡
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
愛猫あるある