政府も仕事のAI化を推し進めています
遠くない将来、人間の仕事が奪われる
映画のような未来が現実になりそうです
これからの人類、社会で生き延びるには
けっして遠い未来の話ではありません!
AI(人工知能)は物凄い勢いですでに、
今の人類に進出してきています(汗)
人間にとってとても便利な生活になる
一方、人間の生活を脅かす存在になって
きていることは事実なんですよ・・・。
49%はAIが仕事
オックスフォード大学の准教授である
マイケル・A・オズボーン氏が発表した
AI(人工知能)の大胆予測!
全世界に衝撃を与えています!
その予測とは?
「およそ10~20年後、アメリカでの
総雇用者約40%の仕事がAI等で、
代替え可能になるリスクが高い」
という推定結果をだしています。
日本国内の研究機関でも!
日本の労働人口の約49%がAI等に
代替え可能という結果をだしています。
このようなSF映画のような世界が!
現実に近づいているんです…(汗)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか怖いですね!
AIはすでに私たちの
生活に関わってます!
~~~~~~~~~~~~~~~~
AI(人工知能)はすでに普及してます。
私たちの生活のなかであたりまえに、
普及は始まっていたんです!
例えば!
駅の改札口に駅員さんが切符を切る姿
はもう遠い話ですね!今や自動改札が
当たり前ですね!
●
また、銀行の窓口で入金・出金などは、
昔は窓口で行っていたことですよね
これもATMという機械でで簡単に
出来るようになりましてよね!
●
最近だと、スーパーのレジの人がいない
お会計もセルフレジ化が進んでいます
●
他にもたくさん機械化されそこで働く
雇用者が必要なくなってきていますね
近い未来には機械化はさらに進み!!
人間が必要とされない時代になっていく
ことはもはや間違いないようです!
特に奪われる仕事?
AI(人工知能)の進出によって影響が
あると言われる職業を紹介しますね!
●
❏小売店の販売員・飲食店接客係
ニュースでも話題になっていますよね
一部の店舗では運用が始まってます!
無人のコンビニや飲食店でも注文から
注文を運ぶまでロボットが対応!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏会計士・経理の事務員・一般秘書
今では、ソフトが高度で簡略化していて
難しいものや、細かい計算も一瞬です。
また、スケジュール管理のミスもなし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏大型トラック・ローリー運転手
タクシー・バス運転手
これも一部で実用化されていますね!
一般の乗用車にも採用されてきている
自動運転の開発が非常に進んでいて、
無人タクシーや物流の輸送も無人配送
になっていく構想です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
❏建築士・設計士
過去の膨大な資料の情報を分析して!
ミスのない最適な設計をとても早く
完成させてしまいます。
設計助手が必要なくなりますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

便利になると同時に!
私たちの雇用は今後、
どうなってしまうの?
どうすればいいの?
このようにAI(人工知能)が発展すれば
企業側・雇う側とすれば!
人的なミスが極端に減る
仕事の稼働ペースが落ちない
長時間労働が可能
人員の大幅削減できる
というメリットがたくさんあるようで
AIはどんどん進められていくでしょう
●
では、どうやって生き延びていけば!?
ズバリ!ITスキルです。
AIに仕事を奪われるか
そのAIを使うためのスキル
ITスキルの需要は必要♬
まとめ
いかがでしたか!?AIの人工知能!
私たちの暮らしがより素晴らしいもの
になっていくのがAIの普及なのか?
そのために犠牲になる人たちが出て
しまうのでしょうか!
未来の人類の生活はどうなってるのか
今の時代では答えは出せませんね・・・。
================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
人工知能